博多区でのレッカー移動|事故車・故障車や脱輪・縁石乗り上げ出張救援レッカー搬送

Tel:050-2018-0423全国24時間対応ロードサービス

博多区でのレッカー移動サービスに24時間対応

博多区での事故・故障車・車検切れ車のレッカー搬送
博多区でのレッカー移動などロードサービス料金
博多区ののロードサービス(レッカー移動業者)

博多区でのレッカー移動/ロードサービスのご依頼に、夜間でも24時間いつでも現場に駆け付けます。車やバイクを動かせない状況(故障や事故パンクやガス欠脱輪・落輪雪道・ぬかるみにタイヤがはまってスタック)などでお困りの際は、お電話一本で出張救援いたします。

レッカー移動は、お客様のご指定先や最寄りの整備工場へレッカー搬送いたします。JAFで搬送を断られる車検切れやナンバープレートなし特殊車両の搬送もお任せください。

バッテリー上がりでエンジンがかからない、車のキー閉じ込み(インロック/インキー)の鍵開けスペアタイヤ交換出張給油サービススマートキーなどの鍵作製などは、出張先の現場で対応可能です。

博多区のレッカー移動、脱輪、ぬかるみ脱出・・・、博多駅前/千代/堅粕/中洲/住吉/比恵/那珂/月隈/板付/麦野/福岡空港周辺など博多区内全域および周辺地域でのレッカーサービスのご依頼に夜間深夜、早朝も24時間スピード対応!

博多区でのロードサービス業者選びは電話品質と安心の適正価格
博多区対応のロードサービスに電話

スマホの方は上のボタンでお電話できます!

博多区のレッカー移動サービスの内容|24時間緊急出動ロードサービス

博多区のレッカー移動サービス対応情報

博多区内全域および周辺地域で、すぐに車両の移動が必要な事故や故障によるレッカー移動、JAF未対応の車検切れ車搬送などのご依頼にも緊急出張致しますので、安全確保後に慌てずにお電話下さい。廃車・車両預かり・代車サービスに対応している地域も多いですので、廃車・車両預かり・代車サービスをご希望の際は、お電話の際にご依頼下さい。

博多区でのロードサービス(レッカー移動)対応事例

博多区でのロードサービス(レッカー)対応事例

博多区で事故車や故障車のレッカー移動、縁石乗り上げや脱輪、ぬかるみや雪道で身動きできなくなった車両などの救援ロードサービス対応事例のご紹介です。

博多区:故障車を販売店整備工場まで搬送

出張場所:博多区

車種:日産マーチ

作業内容:交差点でエンジンが停止してしまい、路肩に避難した車両を販売店の整備工場まで搬送しました。

コメント:信号が青だったので減速して交差点を左に曲がり、加速しようと思ってアクセルを踏み込んだらエンジンが止まってしまいました。走っていたのは2車線の左側だったので、何とか惰性で交差点を抜けて道路の左側に停車することはできました。

エンジンが急に停止した時はビックリして気が動転してしまいましたが、惰性で走りながらハザードランプを点灯して路肩に車を寄せるなど、冷静に良くできたな~と思います。

その時にエンストしてから、エンジンはかかってくれませんが、セルモーターは回りますのでバッテリー上がりではないみたいです。

片側2車線の道路を走ってきましたが、右側の追い越し車線を走行中にエンストしていたら大変だったと思います。また、エンストした時に後続車両もいなかったので、周りの人たちはただの路上駐車だと思ってくれていると思います。

このままここに停車している訳にもいきませんので、この車を買った販売店に電話して相談しましたが、とりあえずレッカー車を手配して車を販売店の整備工場まで運んでくださいと言われました。スマホでこの車を運んでくれるレッカーサービスを検索したら、御社のロードサービスのホームページに辿り着きました。

エンジンが停止してここに停車してからずっとハザードランプを点灯していますが、バッテリーまで上がってしまったらどうしようと思いながらお待ちしていました。

※コメントは、ご注文時や作業時の会話内容などを文章化したものです。

博多区の警察署・区役所の連絡先

  • 博多警察署:博多区博多駅前2丁目8番24号「TEL:092-412-0110」
  • 博多区役所:博多区博多駅前2丁目9-3「TEL:092-441-2131」

ロードサービス・トピックス

レッカー移動サービスやタイヤ交換、燃料切れ対応などのロードサービスや、車両のメンテナンスなどに関するトピックスのご紹介です。

車が急に故障した時の対応について

車が急に故障した時の対応

ひと昔前と比べると故障する車が少なくなってきたと思いますが、それでも車は様々な部品を組み合わせて作られていますので、何らかの故障が起きてしまう場合があります。故障する時の状況は様々ですが、大きく分ければ「走行中」と「駐車中:エンジンをかけようとした時」に大別できます。

走行中に故障した場合

走行中に故障した場合は、安全確保が最優先ですが必ず安全な場所に退避して停車する必要があります。安全な場所に停車できた後は、路肩であればハザードランプ点灯や三角停止板などで、周囲の車に故障して停車していることを知らせる処置を行います。

安全が確保できた後は、エンジンのかかり具合やトランスミッション、タイヤなどの状態を確認して故障した原因を切り分けます。

エンジンの状態

エンジンがかからなかったり、エンジンがかかったとしても異常な振動を感じたり、アイドリングが安定しない場合は、エンジンにとっては良くない状態ですので、無理にエンジンを何度もかけたりしないで、レッカー車を手配して整備工場に搬送した方が良いでしょう。

トランスミッションの状態

エンジンはいつも通りにかかり、始動後もエンジンが止まったり不安定な状態にならないのにトランスミッションが故障する場合もあります。低速ギアに固定されてギアチェンジできない場合は、何とか低速で走れるとは思いますが、周囲の車と一緒にある程度の速度で走ると、エンジン回転数が高い状態で走行することになりますので、エンジン本体や冷却機関に負担与えることになり注意が必要です。

無理に走行して車にダメージを与えるよりも、レッカー車を手配して整備工場などに搬送して、点検や修理を受けた方が良いでしょう。

タイヤの状態

タイヤの空気が抜けてパンクしている場合、安全に作業できる場所に退避できているのであれば、スペアタイヤに交換したり、パンク修理剤を使って応急処置が可能です。応急処置後は自力で走行可能ですが、タイヤの応急処置を行った後は走行速度の上限が規定されていますので、規定速度を必ず確認してタイヤを修理できるカーショップや整備工場まで運転してください。

駐車中:エンジンをかけようとした時に故障した場合

車は元々安全な場所に駐車していると思いますので、走行中のように特別な安全確保の処置は必要ありませんが、走行中に故障した場合と同じようにエンジンやトランスミッションの状態、そしてタイヤの状態を確認します。

駐車中の故障は、バッテリー上がりでエンジンがかからない始動不良が多いと思います。明らかにバッテリー上がりの場合は、ジャンピングで他の車から電力を分けてもらってエンジン始動できれば、自力で走行することができます。ただし、ジャンピングでエンジンが始動できた後は、1時間程度は走行してバッテリーを充電する必要があります。(当社ではバッテリー上がり時のジャンピングも承っております)

バッテリー上がり以外でエンジンがかからない場合やギアチェンジができない場合は、整備工場などに相談することになりますが、故障車を引き取りに来てくれる整備工場は少ないと思います。故障車を整備工場まで移動する際はレッカーサービスをご利用ください。

また、駐車中にタイヤの空気が抜けてパンクしている場合があります。駐車中にパンクした場合も走行中にパンクした時と同じ様な対応になります。

バッテリー上がり時のジャンピングスタート、出張スペアタイヤ交換、故障車のレッカー移動などは、当社のロードサービスをご利用いただけます。車の故障でお困りの際は、24時間対応ですので時間を気にせずご連絡ください。

博多区でのロードサービス業者選びは電話品質と安心の適正価格
博多区対応のロードサービスに電話

スマホの方は上のボタンでお電話できます!

お急ぎのロードサービスはこちら→