館林市でのレッカー移動サービスに24時間対応
館林市でのレッカー移動・搬送のロードサービスを24時間いつでもご利用いただけます。故障や事故で自動車やバイクが自力で走行できなくなったり、タイヤが縁石に乗り上げて動けない、側溝などに脱輪したり、ぬかるみでスタックして脱出できないなど、自動車やバイクのトラブルでお困りでレッカー業者をお探しの際は、当社のロードサービスをご利用下さい。
レッカー移動作業のご依頼時には面倒な会員登録などは一切不要です。レッカー移動が必要な時にご連絡いただければ、ロードサービス担当のスタッフが現地に駆け付け、最寄りの整備工場やお客様にご指定いただいた場所まで、車両をレッカー車や積載車で搬送いたします。
車両のレッカー搬送ご利用時に同乗をご希望の際は、お気軽にお申し出ください。また、サービス対応地域によりますが、代車手配や車両の預かり、廃車処理や車検切れ車のレッカー搬送なども承ります。
館林市内のレッカー移動、脱輪、ぬかるみ脱出・・・、館林/郷谷/大島/赤羽/六郷/三野谷/多々良/渡瀬地区など館林市内全域および周辺地域でのレッカーサービスのご依頼に夜間深夜、早朝も24時間スピード対応!
- 館林市でのロードサービス(レッカー移動)対応事例
- 館林市青柳町:深夜にオーバーヒートで故障した軽自動車をお客様のご自宅まで搬送
- ロードサービス トピックス
- エンジンオイル交換とタイヤの空気圧点検の必要性
- 館林市内は夜間深夜・早朝でも24時間365日緊急出張対応のレッカー移動サービス。
- 故障や事故で走行できなくなった故障車・事故車のレッカー搬送。館林市外への搬送も可能。
- 脱輪やぬかるみからの引上げ、縁石乗り上げで走行できない時も現地に急行して救出。
- 公道の走行や牽引ができない車検切れ車のレッカー搬送。
- レッカー車への同乗や代車手配、車両の預かり、廃車なども承ります。
- 館林市外などへの長距離搬送も格安料金(予約制)で対応。
- 会員制ではありませんので、館林市内でもいつでもご利用可能です。
- 出張タイヤ交換(パンクやバースト時のスペアタイヤヘの交換)
- 出張給油サービス(燃料切れ・ガス欠救援) 10リットル程度の燃料配達サービス。
館林市のレッカー移動サービス対応情報
館林市内全域および周辺地域で、すぐに車両の移動が必要な事故や故障によるレッカー移動のご依頼にも緊急出張致しますので、安全確保後に慌てずにお電話下さい。廃車・車両預かり・代車サービスに対応している地域も多いですので、廃車・車両預かり・代車サービスをご希望の際は、お電話の際にご依頼下さい。
館林市でのロードサービス(レッカー移動)対応事例
館林市で事故車や故障車のレッカー移動、縁石乗り上げや脱輪、ぬかるみや雪道で身動きできなくなった車両などの救援ロードサービス対応事例のご紹介です。
館林市青柳町:オーバーヒートで故障した軽自動車を搬送
館林市青柳町
スズキ ワゴンR(平成16年式)
走行中にオーバーヒートでエンストし、路肩に避難して停車中の軽自動車を深夜のためお客様のご自宅まで搬送。
エンジンルームから煙が出てきてエンストしてしまいました。何とか路肩に寄せて車を停車することができて良かったと思います。メーターパネルの水温計もHのところにありましたので、オーバーヒートを起こしてしまったのだと思います。
1年前に中古で買った車で年式も古いのですが初めての故障です。深夜ですのでお世話になっている整備工場には電話連絡できませんので、自宅の車庫までレッカー搬送をお願いします。とりあえず自宅まで車を運んでもらえれば、明日以降に整備工場の人が自宅から整備工場まで車を運んでくれると思います。
この前、整備工場の名前が書いてあるトラックの荷台に軽自動車が積んであったので、きっと同じ軽自動車なら運搬ができると思います。自宅の車庫は比較的広い道路に面していて、縦列駐車するような感じになっています。自宅への同乗もよろしくお願いします。
※コメントは、ご注文時や作業時の会話内容などを文章化したものです。
館林市の警察署・市役所の連絡先
- 館林警察署:館林市赤生田町1828-2「TEL:0276-75-0110」
- 館林市役所:館林市城町1番1号「TEL:0276-72-4111」
ロードサービス・トピックス
レッカー移動サービスやタイヤ交換、燃料切れ対応などのロードサービスや、車両のメンテナンスなどに関するトピックスのご紹介です。
エンジンオイル交換とタイヤの空気圧点検の必要性
車をできるだけ良い状態に保ち、故障や事故を未然に防ぐためには、自分でも簡単にできるエンジンオイル交換とタイヤの空気圧点検を定期的に行う必要があります。タイヤは空気圧点検とタイヤのローテーションを行えば長持ちします。エンジンオイルの交換作業は一見難しそうですが、それほど難しい作業ではありませんので、オイルの種類や廃棄方法に気をつければ、ご自分で簡単に行うことができます。
最近はセルフスタンドが増えていますので、給油の際にオイル交換を勧めてくれる機会が減っていますので、車検以外の定期点検を受けていない場合は、走行距離や使用期間によってご自分で交換時期を管理しなければいけません。以前は、エンジンオイルの交換は3千キロ、3ヶ月で交換と言われていました。しかし、現在は車もオイルも性能が良くなっていますので、「ガソリン車・ターボ車・ディーゼル車」など、エンジンのタイプによってによって多少の違いはありますが、目安として5千キロ~1万キロ走行ごと、もしくは半年~1年に1回交換するのが良いとされています。
オイルフィルターの交換は、オイル交換の度に毎回交換しても良いですが、一般的にはオイル交換2回に1回が良いとされています。一般的な車で普通に運転するのであれば、高価で高性能オイルを使う必要はあまりありません。高価なオイルを長く使うよりも、新鮮な普通のオイルに早めに交換した方が、車に取っては良いでしょう。
エンジンオイル交換の必要性
実際にはエンジンオイルを2年間交換しない状態でも、車に問題が出たり故障したりしない場合も多いです。エンジンオイルは、エンジンの内部を循環していますが、エンジン内部で動いている金属部品を滑らかに動かしたり熱を冷ましたりしています。また、ピストンとシリンダーの隙間を塞ぐ役割もしています。
エンジンオイルは、次第に汚れたり劣化しますので、古いオイルを使い続けてしまうと、金属摩耗粉の混入によって酸化や劣化が進み、エンジン内が高音になったり燃費にも影響してきます。そして、エンジントラブルの原因になって、以下のような症状が現れることがあります。
- オイル漏れやマフラーから白煙が出る。
- エンジンから異音がしたり、エンジンがかからなくなる。
- オーバーヒートやエンジンの焼き付き。
オイル交換せずに長期間走り続けると、最悪の場合はエンジンが完全に壊れてしまうこともあります。ドライバーの中には、オイル交換が必要なことを知らない人もいると思います。車にあまり詳しくない場合は、車の販売店やカーショップなどの車のメンテナンスパックサービスを利用すると良いでしょう。
メンテナンスパックサービスを利用すれば、メールやハガキでメンテナンスの時期を通知してくれて、オイル交換や車の点検整備をしてくれます。費用はかかりますが車を良い状態で維持するための保険と思って利用されると良いと思います。
タイヤの空気圧点検の必要性
高速道路を走行する前には、必ずタイヤの空気圧を点検して、空気圧が規定よりも少ない場合は補充しないと危険です。しかし、一般道路しか走行しない場合でも、1ヶ月に1度は空気圧の点検は行なった方が良いでしょう。ガソリンスタンドにお客さんが空気入れを使えるように常備してありますので、給油する時に行えば点検と補充を簡単に行うことができます。
空気圧が高過ぎるのも危険ですが、空気圧が足りないと走行時の負荷が大きくなってエンジンにも負担がかかり燃費も悪くなります。また、タイヤの擦り減り具合にも影響してタイヤの交換時期も早まってしまいます。最悪の場合は、走行中にバーストする場合もありますので大変危険です。
空気圧の点検や補充は、一度覚えてしまえば簡単に行うことができます。また、スタンドのスタッフにお願いすれば快く行なってくれるスタンドも多いと思います。タイヤの空気圧で車の乗り心地の良し悪しも変わってきますので、定期的に点検することをお勧めします。
空気圧の既定値は、運転席のドア枠のところにシールが貼ってあると思いますので、その数値に合わせて調整すると良いでしょう。タイヤが正常であれば、すぐに空気が抜けてしまうことは少ないですが、タイヤは地面に接しているものですので、大事な車の点検項目のひとつです。