小金井市でのバッテリー上がり救援サービス
小金井市で自動車やバイク、そして24V車のトラックやバスなど、バッテリー上がりでエンジンがかからない時は、全国24時間バッテリー上がり出張救援対応の「生活トラブルSOSのロードサービス」が、現地に急行してジャンピングでエンジンを始動します。
バッテリーが経年劣化などで寿命となり、バッテリー交換ご希望の際は、出張バッテリー交換にも対応しております。
バッテリー上がりは、一番発生する機会の多い車両トラブルです。小金井市のご自宅やお出かけ先にてバッテリー上がりでお困りの際は、お気軽にご連絡ください。全国均一の格安な安心料金にて最短10分現地到着目標で、ご指定いただいた現地に急行します。
外車やバイク、24V車のトラックやバス、特殊車両、ハイブリッドカーや電気自動車のバッテリー上がりもお任せください!
小金井市にてバッテリー上がりでエンジンがかからない時は、夜間・深夜も24時間対応で緊急出張します。出張バッテリー交換もお任せください。
- 小金井市内24時間対応でバッテリー上がり救援・出張バッテリー交換に緊急出動。
- 小金井市でのバッテリー上がり救援受付後、最短10分目標で現地到着。
- ジャンピング作業でエンジン始動。
- 狭い場所でもOK! ジャンプスターターで対応。
- 出張バッテリー交換ご希望の際は、適合バッテリーを持参して小金井市内の現地に急行!
- 購入済みのバッテリー交換作業のみでもOK!
- 小金井市内の全店賠償責任保険加入済みで安心。
- 会員制ではありませんので、小金井市内にていつでもご利用可能です。
ベンツ・BMWなどの外車や24V仕様の車両、大型トラックやバス、オートバイ、特殊車両、ハイブリッドカーや電気自動車のバッテリー上がり救援もお任せ下さい!
小金井市内のバッテリー上がり救援や出張バッテリー交換対応エリアと対応事例のご紹介。
小金井市のバッテリー上がり救援対応エリア
- 【か】梶野
- 【さ】桜町/関野
- 【な】中町/貫井北/貫井南
- 【は】東町/本町
- 【ま】前原/緑町
※小金井市内の上記および周辺地域のバッテリー上がり・出張バッテリー交換に緊急対応。
小金井市の各施設や観光地の周辺地域にもスピード対応します!
- 小金井市役所/小金井市総合体育館/栗山公園健康運動センター/江戸東京たてもの園/都立小金井公園ドッグラン/滄浪泉園/多磨霊園/小金井市総合体育館/ナンジャモンジャ通り
- 小金井カントリー倶楽部/小金井神社/はけの森美術館/上水公園運動施設/小金井市テニスコート場/浴恩館公園運動施設/小金井市民交流センター/イチョウ並木(東京学芸大)
- ふれあい下水道館/あじさい通り/小金井アートフル・アクション/小金井薄紅桜(原木)/桜町遊歩道/三楽の森/新小金井街道/玉川上水/どんぐりの森公共緑地/美術の森緑地
- 情報通信研究機構/大尽の坂/桜町病院/陣屋橋/鞍尾根橋/ラーメン街道/くらぼね坂/三楽の坂/質屋坂/なそい坂/小金井新橋/小金井公園/武蔵野公園・・・他
小金井市内の駅周辺や沿線地域での出張バッテリー上がり救援もお任せください!
- 新小金井駅/東小金井駅/武蔵小金井駅
参考情報:小金井市の警察署・市役所の連絡先
- 小金井警察署:小金井市貫井南町3丁目21-3「TEL: 042-381-0110」
- 小金井市役所:小金井市本町6丁目6番3号「TEL: 042-383-1111」
バッテリー上がりトピックス
自動車やバイク、トラックやバスのバッテリー上がりに関するトッピクスをご紹介します。
バッテリーの取扱いについて
●バッテリーや電解液は、その取り扱い方法や危険性を十分理解していない者(子供等)に触れさせないで下さい。
●バッテリーを火気のあるところや密閉された場所で使用しないで下さい。バッテリーから発生する水素ガスへの引火や爆発の原因となる事があります。
●バッテリーを傾けたり、衝撃を与えたり、転倒させたりしないで下さい。バッテリー内の電解液(希硫酸)が漏れて、失明や火傷の原因となる事があります。
●バッテリーは必ず適合するものをお選び下さい。ターミナル等を改造すると、内部が破損し、爆発の原因になる恐れがあります。
●自動車専用バッテリーを他の用途に使用されますと性能が十分発揮されないばかりでなく、バッテリーから発生する水素ガスへの引火爆発等、思わぬ事故の原因となりますので、自動車以外には使用しないで下さい。
セルモーターは回るけどエンジンがかからない・・・これもバッテリー上がり?
セルの回りが弱々しく、ヘッドライトなども弱い場合はバッテリー上がりの可能性が高いです。しかし、セルの回りも良く、ヘッドライトも正常であれば、バッテリー上がりではなく、燃料系やプラグなどの故障の可能性が高いです。最近はコンピューター系が原因でエンジンがかからなくなるケースもあります。当店でもレッカー移動に対応しているエリアが多数ございますので、お電話の際にご相談下さい。
お車の使用頻度が少ない状況でのバッテリー保護
使用頻度、走行距離(年間 5,000km以下)が少ない場合は、バッテリーが充電される機会が少ないことになりますので、慢性的な充電不足から「バッテリーの寿命」よりも先に「バッテリー上がり」が発生するケースが多くなります。この場合は、バッテリーそのものの寿命ではなく、バッテリー上がりのタイミングでバッテリー交換される事が多いのが現状です。
しかし、車の使用頻度や走行距離は、生活環境が変わらない限りなかなか変わることはないと思いますので、お車の定期点検時(12ヶ月点検や車検)の時にでも、ディーラーさんや整備工場さんで「整備ついでにバッテリーの補充電」をご依頼されますと、その時点でまたバッテリー内の電気が満タンになりますので、バッテリー製品寿命を延すのには効果的だと思います。