佐賀県対応のバッテリー上がり救援サービス
24時間365日対応で現場へ駆けつけます。
です。車やバイク、トラックのエンジンがかからない、ハイブリッドシステムが起動しないなどのバッテリー上がりトラブルに、ジャンピングスタートでエンジン始動を試みますが、バッテリーが劣化している場合は、出張先でのバッテリー交換にも対応しております。
お客様にとっては滅多に利用する機会がない、バッテリー上がり出張救援サービスだからこそ、当社は皆様に安心してご利用いただける様に、電話受付の段階で全て込みの適切・妥当な料金提示に心掛けております。
佐賀県内のバッテリー上がり救援サービスは、「佐賀市/鳥栖市/唐津市/伊万里市/武雄市/神埼市/鹿島市」などを拠点として巡回しております。佐賀県にてバッテリー上がりでエンジンがかからないトラブルでお困りの際は、安心して
にお気軽にご相談ください。佐賀県のバッテリー上がり救援ロードサービスの特徴
- 24時間365日対応で受付後、佐賀県の現場へ最短10分で駆けつけます。
- ジャンピングスタートでエンジン始動。駆けつけ先での出張バッテリー交換にも対応。
- 既に交換用バッテリーを購入済みの場合は、バッテリー交換作業のみのご依頼でもOKです。
- 電話受付の時点で、全て込みの適切・妥当な料金提示に心掛けております。
- 女性でも安心して利用できるバッテリー上がり救援サービス体制が自慢です。
- 佐賀県でのバッテリー上がり救援も、お客様を不安にさせない、心配させない、もしもの作業後のトラブルについても保険会社による保証サービスにて対応します。
ベンツ・BMWなどの外車や24V仕様のトラックやバス、特殊車両、ハイブリッド車や電気自動車のバッテリー上がり救援もお任せください!
佐賀県内のバッテリー上がり救援や出張バッテリー交換対応エリアと対応事例のご紹介。
佐賀県のバッテリー上がり救援対応エリア
佐賀県にてバッテリー上がりでエンジンがかからない時のジャンピングスタートによるエンジン始動、出張バッテリー交換のご依頼に夜間・深夜、早朝も24時間スピード対応いたします!
- 【あ】伊万里市/嬉野市/小城市
- 【か】鹿島市/唐津市/神埼市/杵島郡-大町町・江北町・白石町
- 【さ】佐賀市/神埼郡-吉野ヶ里町
- 【た】多久市/武雄市/鳥栖市
- 【な】西松浦郡-有田町
- 【ま】三養基郡-上峰町・基山町・みやき町
- 【は】東松浦郡-玄海町/藤津郡-太良町
※佐賀県内の上記および周辺地域のバッテリー上がり・出張バッテリー交換に緊急対応。
※SAGAサンライズパーク/佐賀競馬場/唐津競艇場/武雄競輪場/佐賀県立宇宙科学館/佐賀県立博物館・美術館/マリンパル呼子/玄海エネルギーパーク/森とリスの遊園地メルヘン村/天山スキー場/御船山楽園/嬉野温泉/吉野ヶ里歴史公園/鳥栖プレミアム・アウトレット/唐津城/武雄温泉/有田ポーセリンパークなどの観光地やレジャースポット、施設からのご依頼もお任せください。
佐賀県でのバッテリー上がり救援対応事例
佐賀県でのバッテリー上がり救援や、出張バッテリー交換のご依頼をいただき、出動した事例のご紹介です。
佐賀県佐賀市:金立サービスエリアで休憩中のトラックのバッテリー上がり
- 2022年10月 7時56分、 当日の8時45分
- 佐賀県佐賀市の長崎道(金立サービスエリア)、 トヨタ・ダイナ(2tパネル)
神戸発でトラックに荷物を積んできたが、次の佐賀大和インターで長崎道を降りるため、手前の金立サービスエリアでしばらく休憩していた。金立サービスエリアから配送先までは、30分もかからない時間で到着できるので、時間調整も兼ねての休憩だったが、バッテリー上がりを起こしてしまった。
配送先への到着時間に遅れない様に、神戸を前日出発して来たが、バッテリー上がりを起こしてトラックを動かせなくなり焦っていた。配送先にトラックのトラブルで、到着が遅れそうなことを電話で伝えようとしているが、まだ配送先が就業時間前なので電話がつながらない。
到着時間が遅れたとしても、少しでも早く配送を終わらせる必要があるため、ロードサービスのバッテリー上がり救援を利用することにした。
金立サービスエリアの下り駐車場からのトラックバッテリー上がりの救援依頼でした。せっかく時間に余裕がある運送計画でしたが、到着目前の時間調整でバッテリー上がりを起こしてしまい、お客様は大変お困りでした。
お客様はトラックなので、何度もバッテリーが2個ついている24Vであることを連呼されていましたが、スターターの電圧表示を確認していただいてから安心していただきました。これから配送先に直行するとお聞きしましたが、到着予定時間から20分遅れくらいになることを配送先にやっと連絡が取れたとのことでした。
佐賀県鳥栖市:スモールランプを点灯したまま一晩駐車した後のバッテリー上がり
- 2023年5月 11時37分、 当日の12時13分
- 佐賀県鳥栖市の佐賀競馬場、 トヨタ・ピクシスジョイ
昨日は一人で佐賀競馬場に来ていたが、競馬場で知り合った人が持っていたウィスキーを調子に乗って飲んでしまった。佐賀競馬場では、ビールなどのアルコールは売っていないので、お酒を飲んでしまうとは思わなかった。そのため、昨日は家族に車で迎えに来てもらって、自分の車は駐車場に置いたまま自宅に帰った。
今日は車で送ってもらえなかったので、電車で肥前麓駅まで来て佐賀競馬場まで歩いてきたが、車のエンジンがかからなくなっていた。以前にもバッテリー上がりを起こした経験があるが、その時とエンジンがかからない症状が同じなのでバッテリー上がりだと思っている。
お客様はバッテリー上がりでエンジンがかからなくなったと判断されましたが、バッテリー上がり救援の電話をする時には、その原因までは突き止めていなかったそうです。しかし、救援車の到着を待つ間に何故バッテリーが上がったか調べていたところ、ライトのスイッチが入っていたことが分かったそうです。
昨日、ご家族の車に乗る前に一度駐車場に戻ったそうですが、その時にライトのスイッチにを操作したことを思い出したとのことでした。ヘッドライトだったら気づいたかもしれないないが、点灯していたのはスモールランプだったので、気づかなかったのだろうと思ったそうです。
原因がはっきり分からなかったら、バッテリー交換も考えたそうですが、原因が分かったことでエンジンがかかった後は、自宅まで車を充電しながら運転することにしたそうです。
佐賀県唐津市:運転免許証返納後に半年間保管状態だった軽自動車のバッテリー上がり
- 2023年10月 13時12分、 当日の13時51分
- 佐賀県唐津市の西唐津駅近くのお客様のご実家、 ダイハツ・ムーヴキャンバス
高齢者が事故を起こしたニュースが毎日の様に報道されているため、母は半年ほど前から自分の車を運転していなかった。事故防止のため、衝突回避支援システム付の軽自動車に買い替えて1年くらいの軽自動車だったが、母は既に運転免許証を返納していた。
運転免許証を返納する時に売却していれば、売却額は100万円くらいにはなったかもしれないが、運転免許証取得予定の自分の妻に譲ろうと、自宅の車庫の中にずっと保管されていた。妻の運転免許証取得も最終段階になり、車の調子を見に来たが、6ヶ月もエンジンをかけていなかったので、バッテリー上がりを起こしていた。
走行距離も500キロほどで、新古車同然のムーヴキャンバスでした。自己放電と暗電流によるバッテリー上がりと思いましたが、何の問題もなくジャンプスタート作業でエンジンがかかりました。
ムーヴキャンバスは、車検も任意保険なども問題なく、お客様が持っていたコンプレッサーでタイヤの空気を入れて走行できる状態でした。バッテリーが上がった車は、エンジン始動後に充電する必要がありますが、お客様はこれからお母様と奥様を車に乗せて、2~3時間ほど唐津湾の海岸沿いをドライブすることにしたそうです。
※コメントは、レッカー/ロードサービスのご相談や作業時の会話内容などを文章化したものです。
車やバイクのバッテリー上がりに関するトピックス
佐賀県や自動車・バイクのバッテリー上がりに関するトピックスです。本ページでは、「佐賀県の地域分け/バッテリー上がりの原因になる自然放電と暗電流」についてのトピックスをご紹介いたします。
佐賀県の地域分けについて
佐賀県は、佐賀市を中心とする佐賀平野が広がり、商業や工業が盛んです。一方、西部には佐賀市から離れた田園風景や自然が広がり、特に嬉野市や武雄市など温泉地が多く点在します。佐賀県の各地域には、それぞれの特色や魅力があり、観光や産業の分野で個々に活気を持っています。
また、佐賀県は県全体で歴史的な価値のある観光名所や伝統文化が広がっており、多彩な魅力を持つ地域と言えます。
佐賀県には10市6郡10町(26市郡町)があります。地域分けとしては何通りかの分け方が考えられますが、一例として、佐賀県は「東部(三神)/中部(佐城)/北西部(唐松)/南部(杵藤)/西部(伊西)」など、5つの地域に分かれています。
- 鳥栖市、神埼市、三養基郡(基山町/上峰町/みやき町)、神埼郡(吉野ヶ里町)
- 佐賀市、小城市、多久市
- 唐津市、東松浦郡(玄海町)
- 武雄市、鹿島市、嬉野市、杵島郡(大町町/江北町/白石町)、藤津郡(太良町)
- 伊万里市、西松浦郡(有田町)
バッテリー上がりの原因になる自然放電と暗電流
長期間、車のエンジンをかけていないとバッテリーが上がってしまいますが、そのバッテリー上がりの主な原因は、自然放電と暗電流によるものです。自然放電は、バッテリー内の化学反応により、時間の経過と温度の変化などによって電力が漏れ出す現象です。
一方、暗電流は車の電子機器やセキュリティシステムが常に働いており、微小な電力をバッテリーから消費します。これらの要因が組み合わさり、長期間駐車した車のバッテリーが充電不足となり、バッテリー上がりの原因になります。
バッテリーの自然放電と暗電流についての具体的な説明は以下の通りです。
自然放電(自己放電)
カーバッテリーの自然放電(自己放電)は、バッテリー内部の化学反応により、時間とともに電力が失われる現象です。バッテリーは、電気を蓄えるために化学反応を利用しており、この化学反応は止まることはありません。従って、バッテリーが充電されていても、経年により電力が徐々に減少します。
温度は自然放電に影響を与え、高温環境では化学反応が活発になるため、自然放電が進みやすくなります。一方、低温環境では化学反応が鈍くなり、バッテリー性能が低下します。
バッテリーの自然放電を防ぐためには、バッテリーの定期的な充電や長期間の駐車時にバッテリーの管理が必要です。車に乗らない期間が長く続く場合には、バッテリー充電器を使用して、バッテリーの充電状態を維持することも有効です。
暗電流(パラサイト電流)
カーバッテリーの暗電流(パラサイト電流)は、車のエンジンを止めて駐車している状態でも、バッテリーからわずかな電力が消費される現象です。これは、車内の電子機器やシステムが常に働いているために発生します。
一般的な例としては、セキュリティシステム、時計、エンジン管理システム、ラジオメモリ、ナビゲーションシステム、さらには車のコンピューターシステムなどが含まれます。
暗電流は、車を駐車している時間帯にわずかな電力を供給する役割を果たしており、これにより車の電子機器が正常に動作し、各種の設定や情報が維持されます。しかし、長期間放置する場合や使用頻度が低い場合は、暗電流によってバッテリーの電力が徐々に減少し、バッテリー上がりのリスクが高まります。
暗電流を最小限に抑えるためには、不要な電子機器やシステムを適切にオフにし、車のバッテリーを長期間放置する前に充電しておくことが重要です。また、バッテリーが過度に放電されないように、定期的に車を運転し、バッテリーを充電することでバッテリー上がりを予防できます。。
バッテリーの端子を外して、暗電流を遮断しておくことも、バッテリー上がり対策となりますが、電子機器に電力が供給されなくなりますので、電子機器の各種設定や情報はリセットされてしまいます。
車を長期間放置してしまうと、これらの自然放電や暗電流の要因が組み合わさることで、バッテリーが充電不足になり、バッテリー上がりを起こしやすくなります。バッテリー上がりを予防するためには、定期的なバッテリーメンテナンスや長期間の駐車時にバッテリーを充電する措置が必要です。
また、車を長期間使用しい場合は、バッテリーを取り外して保存し、充電状態を定期的に確認することも、バッテリー上がり対策として有効です。