日南市でのバッテリー上がり救援サービス
日南市で自動車やバイク、そして24V車のトラックやバスなど、バッテリー上がりでエンジンがかからない時は、全国24時間バッテリー上がり出張救援対応の「生活トラブルSOSのロードサービス」が、現地に急行してジャンピングでエンジンを始動します。
バッテリーが経年劣化などで寿命となり、バッテリー交換ご希望の際は、出張バッテリー交換にも対応しております。
バッテリー上がりは、一番発生する機会の多い車両トラブルです。日南市のご自宅やお出かけ先にてバッテリー上がりでお困りの際は、お気軽にご連絡ください。全国均一の格安な安心料金にて最短10分現地到着目標で、ご指定いただいた現地に急行します。
外車やバイク、24V車のトラックやバス、特殊車両、ハイブリッドカーや電気自動車のバッテリー上がりもお任せください!
日南市全域および日南市の周辺地域にてバッテリー上がりでエンジンがかからない時は、夜間・深夜も24時間対応で緊急出張します。出張バッテリー交換もお任せください。
- 日南市内24時間対応でバッテリー上がり救援・出張バッテリー交換に緊急出動。
- 日南市でのバッテリー上がり救援受付後、最短10分目標で現地到着。
- ジャンピング作業でエンジン始動。
- 狭い場所でもOK! ジャンプスターターで対応。
- 出張バッテリー交換ご希望の際は、適合バッテリーを持参して日南市内の現地に急行!
- 購入済みのバッテリー交換作業のみでもOK!
- 日南市内の全店賠償責任保険加入済みで安心。
- 会員制ではありませんので、日南市内にていつでもご利用可能です。
ベンツ・BMWなどの外車や24V仕様の車両、大型トラックやバス、オートバイ、特殊車両、ハイブリッドカーや電気自動車のバッテリー上がり救援もお任せ下さい!
日南市内のバッテリー上がり救援や出張バッテリー交換対応エリアと対応事例のご紹介。
日南市のバッテリー上がり救援対応エリア
- 【あ】吾田西/吾田東/油津/板敷/伊比井/今/岩崎/梅ケ浜/大窪/大堂津/乙姫/飫肥
- 【か】春日/風田/上方/上平野/北郷/北河内/木山/楠原/毛吉田
- 【さ】酒谷乙/酒谷甲/材木/下方/瀬貝/瀬西/園田
- 【た】中央通/塚田乙/塚田甲/天福/時任/戸高/殿所
- 【な】中平野/南郷/西弁分/西
- 【は】萩之嶺/東弁分乙/東弁分甲/平野/平山/富土/星倉
- 【ま】益安/松永/宮浦
- 【や】吉野方
※日南市内の上記および周辺地域のバッテリー上がり・出張バッテリー交換に緊急対応。
日南市の各施設や観光地の周辺地域にもスピード対応します!
- 日南市役所/日南警察署/大堂津地域交流センター/日南市文化センター/北郷農村環境改善センター/南郷ハートフルセンター/北郷ふれあい交流センター/飫肥城
- 日南海岸国定公園/日南市民いこいの家/サンメッセ日南/鵜戸神宮/ジェイズ日南リゾート/堀川運河/南郷中央公園野球場/南郷中央運動公園/日南市天福球場
- 日南総合運動公園野球場/鵜戸神宮/大堂津シーライフパーク/日南海岸/栄松海水浴場/富土海水浴場/大堂津海水浴場/蜂之巣キャンプ場/栄松ビーチ・キャンプ場
- 酒谷キャンプ場/北郷温泉/道の駅-なんごう/道の駅-酒谷/富土マリンレジャーランド/向原河川緑地/油津港/北郷温泉・・・他
日南市の駅周辺や沿線地域での出張バッテリー上がり救援もお任せください!
- 日南/南郷/伊比井/油津/大堂津/谷之口/榎原/内之田/北郷/飫肥駅
参考情報:日南市の警察署・市役所の連絡先
- 日南警察署:日南市中央通1-9-1「TEL:0987-22-0110」
- 日南市役所:日南市中央通1-1-1「TEL:0987-31-1100」
バッテリー上がりトピックス
自動車やバイク、トラックやバスのバッテリー上がりに関するトッピクスをご紹介します。
バッテリーの仕組みと役割
車やバイクのバッテリーは、充電しながら使える電池と言えます。一般的なガソリン車であれば、エネルギー源は「ガソリン」を思い浮かべる方が多いと思いますが電気も必要です。
例えばエンジンを始動する時にはセルモーターを動かしますが、このセルモーターを動かすためには、バッテリーから供給される電気が必要です。バッテリーがなければエンジンを始動できませんので、自動車やバイクを動かすことができません。
バッテリーに負担をかける行為とバッテリー上がり
車のバッテリーの寿命は2~3年ですが、バッテリーに負担をかけないように使用していれば長く使用できるのが一般的です。充電式の家電製品やスマホなどは、他から電気をもらってバッテリーが充電されますが、車のバッテリーは車自体が自分で発電してバッテリーを充電しています。
車のバッテリーが効率よく充電される条件は、エンジンが動いていて他の電装品(エアコン・ライト類・デフォッガー・カーナビ・オーディオ)などが電気を使っていない状態です。一番電力を必要とするのは、エンジンを始動する時に使用されるセルモーターですので、充電量が足りない状態からエンジンを始動しようとした時にバッテリー上がりでエンジンがかからないトラブルが起きます。
放電>充電(充電よりも放電が多い状態)が、バッテリーに負担をかけることになりますので、電力の使い過ぎにならないようすれば、バッテリーは効率よく充電され長持ちする可能性が高くなります。バッテリーに負担を与える行為は様々ですが、以下の様な行為に気を付けると良いでしょう。
バッテリー上がりを回避するためには
ライト類の消し忘れは、うっかりミスが多いですので車のエンジンを切って車から降りる前にライト類の消灯をチェックすることを習慣付けることですが、指先確認なども取り入れるとよいかもしれません。
そして、バッテリー上がりの原因は、やはり日々の車の乗り方が大きく関係してきます。バッテリー上がりを起こしてしまうと、バッテリーの寿命にも影響して新しいバッテリーへの交換時期を早めてしまいます。車の維持費を削減するためにもバッテリー上がりをできる限り回避した方が良いでしょう。
バイクのバッテリー上がり
バイクのバッテリーが上がる原因としては、自動車と同じ様にエンジンが始動していない状態でのライト類の点けっ放しまたは消し忘れが多いです。ヘッドライトやパーキングライトの消し忘れ、そしてスクータータイプのバイクは、メットインスペースにある照明の消し忘れをしてしまうと、放電のみが行われることになりますのでバッテリー上がりになってしまいます。
その他、自動車と違ってバイクの部品はむき出しの状態ですので、屋根付き車庫でなければ常に雨風にさらされています。そのため、レギュレーターや配線、充電装置などの部品故障による充電不良が起きることがあります。また、車体の大きさも関係していると思いますが、バイクのバッテリーは自動車よりもバッテリー自体の容量が少ないため、バッテリーは上がりやすいと考えても良いでしょう。