ひたちなか市でのバッテリー上がり24時間救援と出張バッテリー交換

Tel:050-2018-0423全国24時間対応ロードサービス

ひたちなか市でのバッテリー上がり救援サービス

ひたちなか市でのバッテリー上がり・出張バッテリー交換
ひたちなか市のバッテリー上がり(ジャンピングでエンジン始動)

ひたちなか市自動車やバイク、そして24V車のトラックやバスなど、バッテリー上がりでエンジンがかからない時は、全国24時間バッテリー上がり出張救援対応の「生活トラブルSOSのロードサービス」が、現地に急行してジャンピングでエンジンを始動します。

バッテリーが経年劣化などで寿命となり、バッテリー交換ご希望の際は、出張バッテリー交換にも対応しております。

バッテリー上がりは、一番発生する機会の多い車両トラブルです。ひたちなか市のご自宅やお出かけ先にてバッテリー上がりでお困りの際は、お気軽にご連絡ください。全国均一の格安な安心料金にて最短10分現地到着目標で、ご指定いただいた現地に急行します。

外車やバイク、24V車のトラックやバス、特殊車両、ハイブリッドカーや電気自動車のバッテリー上がりもお任せください!

勝田/那珂湊/平磯/阿字ヶ浦地区など、ひたちなか市にてバッテリー上がりでエンジンがかからない時は、夜間・深夜も24時間対応でひたちなか市内全域に緊急出張します。出張バッテリー交換もお任せください。

ひたちなか市でのロードサービス業者選びは電話品質と安心の適正価格
ひたちなか市対応のロードサービスに電話

スマホの方は上のボタンでお電話できます!

ひたちなか市でのバッテリー上がり救援ロードサービスの特徴

ひたちなか市でのバッテリー上がり対応情報

ひたちなか市内でバッテリー上がり救援に緊急出動した主な場所や、バッテリー上がり対応事例のご紹介。

ひたちなか市内でバッテリー上がり救援に緊急出動した主な場所

ひたちなか市でのバッテリー出張交換にも対応

参考情報:ひたちなか市の警察署・市役所の連絡先

  • ひたちなか警察署:ひたちなか市大字東石川897-2「TEL:029-272-0110」
  • ひたちなか市役所:ひたちなか市東石川2丁目10番1号「TEL:029-273-0111」

ひたちなか市でのバッテリー上がり救援対応事例

ひたちなか市でのバッテリー上がり救援や、出張バッテリー交換のご依頼をいただき、出動した事例のご紹介です。

那珂湊おさかな市場:半ドアによるバッテリー上がり

出張場所:ひたちなか市の那珂湊おさかな市場

車  種:軽自動車:スズキ ワゴンR

トラブル:半ドアによる室内灯点きっ放しでバッテリー上がり。

コメント:買い物と昼食で駐車場に2時間以上車を止めていたのですが、半ドアで室内灯が点きっ放しになっていたみたいです。車に戻ってエンジンをかけようとしたところエンジンがかからず、セルの音もドンドン弱々しくなってしまいました。

うっかり半ドアのまま車を離れてしまいました。室内灯のスイッチは、いつも「DOOR」にセットしてドア連動にしているのですが、こんなことでバッテリー上がりになってしまうのであれば、これからは「OFF」にセットしておこうと思います。

早く来てもらえて良かったです。市場で買ったお魚が腐ってしまうかと思いました。

阿字ヶ浦海水浴場:ハザードランプ長時間点灯によるバッテリー上がり

出張場所:阿字ヶ浦海水浴場沿いの道路脇

車  種:トヨタ ヴォクシー

トラブル:長時間のハザードランプ点灯によるバッテリー上がり。

コメント:道端に車を駐車して砂浜を散歩していましたが、駐車する時に駐禁の取り締まりが心配だったので、念のためハザードランプランプを点灯して車を離れました。

バッテリー上がりの救援でお世話になりましたが、今になって考えるとバッテリー上がりの救援料金の支払いが良かったのか? それとも駐車禁止の反則金を支払った方が良かったのか? と思ってしまいます。

勝田中央:使用年数と目視点検で寿命判断してバッテリー交換

出張場所:ひたちなか市勝田中央のお客様ご自宅の駐車スペース

車  種:ホンダ オデッセイ

トラブル:長期間車を放置したことによるバッテリー上がり(バッテリー交換希望)

コメント:1ヶ月程車に乗っていなかったらエンジンがかからなくなってしまいました。バッテリーを自分で目視点検してみましたが、このバッテリーは4年程使用でき、バッテリーの外観チェックでも交換時期知らせる様な雰囲気でしたので、バッテリー交換をお願いします。バッテリーの型式は「46B24L」と書いてあります。このバッテリーと同等のバッテリーに交換してください。

バッテリー上がりトピックス

自動車やバイク、トラックやバスなどのバッテリー上がりに関するトッピクスをご紹介します。

バッテリー容量を大きくした場合のメリットとデメリット

バッテリー点検

車のバッテリーは、新車購入時にある程度は容量に余裕を持ったバッテリーが搭載されていますが、購入後に電気をたくさん使用する機器や電装品を取付けた場合は、バッテリーの大きさが合うのであれば、バッテリー容量の大きいバッテリーを取付けておいた方が良いでしょう。

バッテリーには型式があり、JIS形式の表現であれば「75D23R、55B24R、46B24L、44B19L、34B20R・・・」などがあります。バッテリーに表記されている型式で「性能ランク(始動性能や容量)、短側面のサイズ、長側面の長さ、端子の位置(左右)」を表しています。

バッテリーは車のエンジンを始動して安全に走行するために大変重要なパーツですので、実際にバッテリーの容量を大きくする場合は、ディーラーやカーショップの店員さんに相談してから、バッテリーを交換した方が良いでしょう。

容量を大きくした場合のメリット

バッテリーが上がり難くなる
蓄電できる電力が増えますので、交換前のバッテリーと比べればエンジン始動時の電力を容易に確保できる様になります。

気温が寒い日のバッテリートラブルが減る
バッテリーの性能は気温の影響を受け易く、一般的に気温が低くなり寒くなると性能が低下します。バッテリー上がりは、比較的冬の寒い時に起こりやすいですが、これは寒さの影響を受けてバッテリーの性能が低下しているからです。容量の大きいバッテリーを使用していれば、例え寒さの影響で性能が低下していても十分な余裕があり電力が確保されているため、寒い時のバッテリートラブルは少なくなります。

容量を大きくした場合のデメリット

購入費用が高くなる
性能が良いバッテリーへの交換になりますので、購入時の費用は高くなります。但し、再生バッテリーを探すなどして出費を少なくする方法もあります。

僅かですが車の重量が増える
容量が大きなバッテリーに交換した場合、僅かですが重量が重たくなりますので、燃費への影響が考えられます。但し、軽自動車で1トン弱、普通車のセダンなどで1~1.5トン程度、大型のミニバンやSUVでは2トン前後の重量がありますので、バッテリーの容量を大きくしたことによる重量増加は、ほとんど影響がないと言えるでしょう。

バッテリーに関する専門知識が必要
安易にバッテリーを選んでしまうと、購入したバッテリーが使えない場合がありますので、多少の専門知識が必要です。そのため、バッテリー容量を変更する際は、車関係に詳しい人に相談してからバッテリー交換を行った方が良いでしょう。

バッテリー型式の頭2文字が容量の大きさを表していますが、バッテリーの大きさや端子の位置が変わってしまうと、せっかく購入したバッテリーを車に搭載できなくなってしまいます。バッテリーの中には希硫酸などの劇物が含まれていますので、取付けが不安定だと大変危険です。

バッテリーの寿命は2~3年と言われていますが、あまりにも早くバッテリーの寿命が来て交換が必要になった場合は、バッテリーの容量アップを検討してみるのも良いでしょう。

ひたちなか市でのロードサービス業者選びは電話品質と安心の適正価格
ひたちなか市対応のロードサービスに電話

スマホの方は上のボタンでお電話できます!

お急ぎのバッテリー上がり解決はこちら→