姫路市でのバッテリー上がり救援サービス
24時間365日対応で現場へ駆けつけます。
です。車やバイク、トラックのエンジンがかからない、ハイブリッドシステムが起動しないなどのバッテリー上がりトラブルに、ジャンピングスタートでエンジン始動を試みますが、バッテリーが劣化している場合は、出張先でのバッテリー交換にも対応しております。
お客様にとっては滅多に利用する機会がない、バッテリー上がり出張救援サービスだからこそ、当社は皆様に安心してご利用いただける様に、電話受付の段階で全て込みの適切・妥当な料金提示に心掛けております。
姫路市にてバッテリー上がりでエンジンがかからないトラブルでお困りの際は、総額案内で安心の
にお気軽にご相談ください。姫路市のバッテリー上がり救援ロードサービスの特徴
- 24時間365日対応で受付後、姫路市の現場へ最短10分で駆けつけます。
- ジャンピングスタートでエンジン始動。駆けつけ先での出張バッテリー交換にも対応。
- 既に交換用バッテリーを購入済みの場合は、バッテリー交換作業のみのご依頼でもOKです。
- 電話受付の時点で、全て込みの適切・妥当な料金提示に心掛けております。
- 女性でも安心して利用できるバッテリー上がり救援サービス体制が自慢です。
- 姫路市でのバッテリー上がり救援も、お客様を不安にさせない、心配させない、もしもの作業後のトラブルについても保険会社による保証サービスにて対応します。
ベンツ・BMWなどの外車や24V仕様のトラックやバス、特殊車両、ハイブリッド車や電気自動車のバッテリー上がり救援もお任せください!
姫路市は兵庫県の南西部にあり、瀬戸内海に面した播磨平野の中央に位置しています。大阪市や神戸市、岡山市や広島市、鳥取市など、京阪神、中国、山陰地方を結ぶ交通の要衝となっています。
以下は、姫路市内のバッテリー上がり救援や出張バッテリー交換対応エリアと対応事例のご紹介です。
姫路市のバッテリー上がり救援対応エリア
姫路市全域および姫路市周辺地域でのバッテリー上がりでエンジンがかからない時のジャンピングスタートによるエンジン始動、出張バッテリー交換のご依頼に夜間・深夜、早朝も24時間スピード対応いたします!
姫路市の各施設や観光地の周辺地域にも駆けつけます。
- 姫路市内のお客様のご自宅やお勤め先駐車スペースで、ジャンピングでエンジン始動や出張バッテリー交換。
- ピオレ姫路/イオンモール姫路大津/姫路リバーシティー/テラッソ姫路/イオン姫路店/ゆめタウン姫路/姫路リオスなど、姫路市のショッピングセンターやコンビニ、商店街などの周辺駐車場でのバッテリー上がり・出張バッテリー交換。
- 姫路市立総合スポーツ会館/姫路みなとドーム/香寺総合公園スポーツセンター/姫路市立姫路球場/姫路シーサイドゴルフコースなど、姫路市内のスポーツ施設駐車場でのバッテリー上がり。
- 姫路市文化センター/パルナソスホール/姫路市市民会館/姫路市立美術館/姫路市立図書館/姫路科学館アトムの館/あずきミュージアムなど、姫路市内の文化施設駐車場でのバッテリー上がりをジャンピングでエンジン始動。
- 姫路城/姫路セントラルパーク/姫路市立動物園/太陽公園/姫路市立水族館/手柄山温室植物園/姫路市立遊魚センター/姫路港など、姫路市内観光名所やレジャー先駐車場でのバッテリー上がり。
- 姫路駅/山陽姫路駅/飾磨駅/白浜の宮駅/手柄駅など、姫路市内の駅周辺駐車場での買い物や仕事帰りのバッテリー上がり。
※姫路市内の上記および周辺地域のバッテリー上がり・出張バッテリー交換にスピード対応。
参考情報:姫路市の警察署・市役所の連絡先
- 姫路警察署:姫路市市之郷926番地5「TEL:079-222-0110」
- 姫路市役所:姫路市安田四丁目1番地「TEL:079-221-2111」
姫路市のバッテリー上がり救援対応事例
姫路市にてバッテリー上がりでお困りのお客様から、ジャンピングスタート作業によるバッテリー上がり救援や、出張バッテリー交換のご依頼をいただき、出動した事例のご紹介です。
姫路市神屋町:使用頻度が少ないステップワゴンのバッテリー上がり
- 2023年3月 8時27分、 当日の9時02分
- 姫路市神屋町のお客様宅近くの月極駐車場、 ホンダ・ステップワゴン
自宅には車を駐車できる場所が1台分しかないので、毎日車を使っている妻の軽自動車を自宅に置いている。週末に家族全員で出掛ける時は、4人乗りの軽自動車では家族全員が乗れないので、ミニバンのステップワゴンも所有している。ステップワゴンは、自宅の敷地内に駐めれないため、自宅近くに月極契約の駐車場を借りている。
週末の度に家族全員で出掛ける訳ではないので、ステップワゴンを運転する機会は少ない。乗らない時は3週間以上も乗らない時が度々ある。今日はバッテリー上がりを起こしてしまっているが、エンジンがかからなくなった原因は、充電不足によるバッテリー上がりだと思った。
遅くとも1時間以内にはステップワゴンを運転して出掛ける必要があるため、すぐにでもバッテリー上がりを解決したかった。解決策として思い浮かべたのはロードサービスの利用だが、スマホで探し当てたロードサービスから、30~40分で到着できると分かったので助かった。
使用頻度が少ないステップワゴンのバッテリー上がりとお聞きしていましたが、今回は20日間ぶりの使用だったそうです。屋外の月極駐車場をご利用でしたが、ほとんど汚れがない状態のステップワゴンでした。そのことをお客様にお伝えしたところ、毎日の様に出勤前や帰宅時に駐車場に立ち寄って、ハンディモップで誇りを拭き取っていると教えてくれました。
また、雨が降った時には、雨が止んだ後に水滴を給水クロスで拭き取ると汚れも取れて、きれいな状態を保てるとのことでした。ボディにガラスコーティングを施しているので、手入れが簡単みたいでした。
到着時間をお伝えしておりましたので、お客様のご家族は車の中でお待ちでした。バッテリー上がりでエンジンがかからず出発できなかったため、ステップワゴンのエンジンがかかった時には、ご家族全員が歓声を挙げながら、拍手して喜んでいただけました。
姫路市西今宿:ポジションライトのスイッチ切り忘れが原因のバッテリー上がり
- 2023年10月 10時28分、 当日の11時03分
- 姫路市西今宿の播磨高岡駅近くのお客様ご自宅、 ホンダ・インサイト
エンジンがかからないので、最初はエンジンが壊れてしまったと思い、修理費用に掛かる札束が頭に浮かんで焦ってしまった。しかし、少し落ち着いてからエンジン始動時の操作に間違いがないかなど確認していたところ、ポジションライトのスイッチが入ったままになっていたことに気づいた。
前回この車に乗ったのは一昨日前の夜だったので、1日半くらいポジションライトが点きっ放しになっていたことになる。もしもエンジンが壊れていたら、修理費用が高額になったのではと思ったが、バッテリー上がりみたいなので少し安心することができた。
但し、バッテリーが完全に上がってしまったので、ジャンピングスタートで復帰できるかが心配だった。エンジンが始動できなければ、新しいバッテリーに交換するしかないと思っているが、バッテリーの使用期間はまだ2年未満なので、ジャンピングスタートでエンジンがかかることを祈っている。
お客様の車は、道路に面したご自宅の駐車スペースに、ボンネットを開けた状態で駐車されていました。広い駐車スペースでガソリン車同士したので、そのまま救援車を近づけてから、お客様の車と救援車のバッテリーをブースターケーブルでつないで、ジャンピングスタート作業を行いました。
バッテリーが完全に上がった状態でしたので、エンジンがかかるかどうか心配されていましたが、無事エンジン始動に成功しました。但し、一度バッテリー上がりを起こしてしまったので、バッテリーの寿命が縮んだ可能性があることをお客様に伝えたところ、少しショックを受けていた様子でした。
姫路市駅前町:駐車時のライトスイッチ誤操作が原因のバッテリー上がり
- 2023年12月 14時32分、 当日の14時58分
- 姫路市駅前町のテラッソ姫路駐車場、 ダイハツ・ムーヴ
駐車枠に真っ直ぐ駐車するのは、あまり得意ではなく苦手としている。今日も駐車する時に何度も切り返し操作を行って少しもたついていたら、後ろで駐車待ちしている車のドライバーにクラクションを鳴らされて急かされたので慌ててしまった。
ハザードランプを点滅させながら駐車操作をしていたが、その時に緊張していたせいもあり、ヘッドライトのスイッチをON状態にしてしまったみたいである。
そのため、ヘッドライトが点灯していることに気づかず、ハザードランプのスイッチのみをOFFにして車から離れてしまった。駐車場に戻った時に自分の車のヘッドライトが点灯していることに気づき、バッテリー上がりが心配だったが、まだライトは点いているのでエンジンはかかると思った。
しかし、期待に反してバッテリー上がり状態になっており、エンジンかからなかった。そんなに長い時間駐車していた訳ではないが、こんなことでバッテリー上がりになってしまうなら、あと5分でも10分でも早く買い物を済ませれば良かったと後悔した。
持ち運びできるジャンプスターターをお客様のムーヴのバッテリーにつないで、エンジンを一発で始動できました。お客様から駐車する時の運転が苦手ということで、駐車する時の運転操作についてご質問をいただきましたので、操作する時のポイントをお教えしてみました。
お客様は5年ほどペーパードライバーで、最近になって車を運転する機会が増えたそうですが、車の運転に関して相談できる相手がいなくてお困りだったそうです。ネット動画なども参考にしているそうですが、空いている駐車場で何度も繰り返して、駐車の練習をすると良いこともお勧めしました。
車やバイクのバッテリー上がりに関するトピックス
姫路市に関することや、自動車・バイクのバッテリー上がりに関するトピックスです。本ページでは、「バッテリーと車載電子機器との関係」についてのトピックスをご紹介いたします。
バッテリーと車載電子機器との関係
バッテリーと車載電子機器は、自動車の運行において相互に重要な役割を果たしています。バッテリーは車両の電源を供給し、エンジンの始動や車載電子機器へ電力を提供します。エンジンが停止している時でも、バッテリーは電子機器の動作を支えます。
車載電子機器はエンターテイメントシステム、セキュリティ機能、ナビゲーション、安全機能、エアコンなどを制御し、乗車者の快適性や安全性を向上させます。これらの機器はバッテリーからの電力に依存しており、バッテリーの充電状態や電力供給の安定性が重要です。
逆に、車載電子機器の利用が増えるにつれて、バッテリーに対する要求も高まっています。高性能なバッテリーがなければ、電子機器の正常な機能や性能を確保することが難しくなります。そのため、両者の調和が必要であり、適切なメンテナンスが不可欠です。
電源供給
バッテリーは車両の主要な電力源であり、エンジンの始動時に高い電流を供給してエンジンを起動させます。同時に、バッテリーは車載電子機器に安定した電力を提供します。エンターテイメントシステム、ナビゲーション、セキュリティ機能、エアコンなどの電子機器は、バッテリーからの電力に依存して正常に機能し、車両の快適性や安全性を確保します。
バッテリーが十分な電力を供給できないと、電子機器の動作が不安定になり、最終的には車両の運転に支障をきたす可能性があります。従って、バッテリーの健康状態を確認し、適切なメンテナンスを行うことで、電源供給の安定性が保たれ、車載電子機器の効果的な利用が実現されます。
エンジン始動
バッテリーはエンジン始動時に高い電力を提供し、エンジンが正常に起動するのを支えます。同時に、車載電子機器はエンジン制御や点火装置などでエンジンの動作を調整し、これらの機器もバッテリーからの電力に頼っています。
バッテリーの健康な状態が、エンジン始動と電子機器の正確な制御に欠かせず、連携が取れることで車両のスムーズな起動と機能が確保されます。従って、適切なバッテリーのメンテナンスが重要で、これによってエンジン始動時の信頼性と車載電子機器の効率的な動作が実現されます。
電子制御システム
電子制御システムは、エンジン制御ユニット(ECU)や各種センサーから成り立ち、エンジンの性能や燃費、安全機能を管理します。この制御システムはバッテリーからの電力に依存しており、バッテリーが十分な電力を供給することで、正確で効率的な動作が可能になります。
エンジン始動時には、カーバッテリーがエンジンに電力を供給し、ECUがエンジンの点火タイミングや燃料供給を制御します。また、車載電子機器も電子制御システムを介して動作します。ABSやESCといった安全機能、エアバッグ、エンターテイメントシステムなどがこれに該当します。これらの機器もバッテリーからの電力を得て正確な制御を行います。
電源供給の安定性
バッテリーは車両の電源であり、エンジン始動時や停車中も安定した電力供給を担います。この電力供給の安定性が、車載電子機器の正常な機能に直結します。エンターテイメントシステム、安全機能、ナビゲーションなどの車載電子機器は、一貫して安定した電力を必要とします。バッテリーが十分な電力を提供できないと、これらの機器の動作が不安定になり、機能が制限されたり故障が生じたりする可能性があります。
定期的なバッテリーメンテナンスや充電の確認が、電源供給の安定性を維持するために不可欠です。特に寒冷地域やバッテリー寿命が経過した場合は、バッテリーの交換が必要です。安定した電源供給は、ドライバーにとって快適で安全な運転環境を提供し、車載電子機器の信頼性を確保します。
バッテリーの寿命と交換
バッテリーは時間とともに劣化し、性能が低下します。この寿命が尽きると、エンジンの始動や車載電子機器への電力供給に支障をきたす可能性が高まります。そのため、バッテリーの定期的なメンテナンスと寿命の確認が必要です。寒冷地域や過酷な気象条件、頻繁な短距離走行はバッテリーの寿命を短縮させる要因となります。バッテリーの異常な充放電や劣化が見られた場合は交換が必要です。
新しいバッテリーに交換することで、車載電子機器への安定した電力供給が確保され、エンジン始動も順調に行われます。バッテリーの寿命管理は車の信頼性や性能に直結し、ドライバーにとって安心かつスムーズな運転を実現します。
バッテリーは自動車の基本的な電力源であり、車載電子機器の正常な動作や車の運転に欠かせない要素です。従って、バッテリーの定期的なチェックと必要に応じた新しいバッテリーへの交換が、車両の維持において欠かせない措置となります。